普段は生放送をやりながらゲーム実況動画を投稿しているカフェインさん。
スプラトゥーンの実力者としても知られる人気急上昇中の人物です。
今回はそんなカフェインさんについて調べてみました!
カフェインのゲーム実況活動
カフェインさんは2015年にデビューしたゲーム実況者です。
落ち着いた実況とハイレベルな試合回しでスプラトゥーンの実力者として話題を呼び有名になりました。
ゲーム実況動画よりも生放送の頻度が多いことでも知られているカフェインさんですが、生放送を始めたのはいつ頃からなのでしょうか。
詳しい情報は見つけられなかったので知っている方いましたら教えてください><
実況するゲームは基本的にはスプラトゥーンで、他にロックマンや魔界村、ワンダと巨像などアクション系のタイトルも実況しています。
テクニックが必要なゲームを好む人がスプラトゥーンにハマるのは必然のようにも感じますね。
自分の友人でもアクションゲームやFPSが好きな人は皆スプラトゥーンにハマっているような印象があります。
カフェインとスプラトゥーン(世知辛ーズ)
カフェインさんはスプラトゥーンのチーム「世知辛ーズ」に所属していました。
「世知辛ーズ」は実力者である先端恐怖症さん、M.K.Rさん、インゲンさん、そしてカフェインさんの4人で構成されており数々の大会に出場し注目を集めました。
そしてSplatoon甲子園東海地区大会では準優勝という好成績を収めています。
そんな強豪チームの中でのカフェインさんのポジションはいじられ役。
愛されてるからこその役回りですが、チーム内だけでなくファンからもいじられまくる姿は少しだけ不憫な気もします(笑)
そんな「世知辛ーズ」ですが、2016年の10月に解散が発表されました。
その理由について様々な憶測が飛び交いましたが、「なーなーにしたくない」というカフェインさんの意向からニコ生放送にて説明があったそうです。
チームやユニットを解散する時にその辺を曖昧にする人も珍しくもないので、この決断はファンにとってもチームにとっても誠実な対応ですね。
解散に後ろ向きな理由があったわけでもなく、個々での活動は今後も行っていくとのことなので残念でもありますが安心もしました。
今回のことで明確な「区切り」がついて俺はよかったと思います。
みんながみんな一歩前に進めて。
それを踏まえた上で俺はふとまたどこかで遊べたらなと思うし。
まあこれを機にいっぱい話してるけど誰かが失踪するわけじゃないし。笑
変わらずみんな元気にやってくよ— カフェイン@ゲーム実況 (@caffein_gt) 2016年10月12日
次ページではカフェインの顔出し画像や年齢を調べています!