.LIVEに所属するるバーチャルYouTuberの金剛いろはさん。
そんな金剛いろはさんとは、いったいどのような方なのでしょうか?
今回は金剛いろはさんいついて調べてみました!
金剛いろはのプロフィール!ハーバードとは?
名前:金剛 いろは(こんごう いろは)
誕生日:10月6日
星座:天秤座
身長:165cm
デザイン:あれっくす
3Dデザイン(モデリング):ぽんぷ長
所属:.LIVE(株式会社アップランド)
いろはさんは2018年から活動を始めたバーチャルYouTuberです。
活動内容はゲーム実況と雑談配信をメインとしています。
主な活動場所はYouTubeで、今のところ他の配信プラットフォームでの活動は見られません。
所属事務所であるアップランドは、電波少女シロさんなども所属していることで知られています。
その中でもいろはさんは.LIVEのアイドル部と呼ばれるグループに所属しており、
もこ田めめめさん、ヤマトイオリさん、花京院ちえりさんといった面子も揃っています。
.LIVEの中でもいろはさんはかなりの人気を誇っており、
チャンネル登録者数5万人という記録を達成したのは、.LIVE内ではいろはさんが2人目でした。
また、.LIVEで初めて外部コラボをしたのも実はいろはさんなのです。
2018年8月14日の放送では、にじさんじの月ノ美兎さんの「みとらじ」に出演。
配信内容や性格が似ているといったことから、その放送では意気投合する場面が見られました。
そんないろはさんは.LIVEでも随一のネタキャラとして知られています。
謎解きなど頭を使うゲームをした時のポンコツっぷりには定評があります。
視聴者からはDBのベジータのセリフ「俺をあまりイライラさせるなよ…」でいじられることもあり、
そのことからファンの呼称が「ベジータ」になったこともありますw
ちなみに、公式にはファンの呼称は「参拝客」のようです。
また、いろはさんの配信で行われる企画の一つとして、「ワンコインおみくじ」があります。
これは、Steam上の500円以下のゲームを遊ぶという企画で、第一回の動画がこちら↓
【どっとライブ】Steamでワンコインおみくじ#01
一回目で紹介されたゲームは、「Wild Animal Racing」というゲーム。
名前だけ聞くと普通ですが、タイトル画面は直訳されたと思われる日本語で「野生動物のレース」と書かれておりクソゲー臭がしますw
第一弾からこのようなインパクトの強いゲームをプレイしていたことから、
いろはさんはクソゲープレイヤーとしても人気を集めています。
ところで、ネット上では「金剛いろは ハーバード」という語がよく検索されているようです。
これは頭が良いことの比喩として使われるだけのようでした。
もちろん、いろはさんがハーバード卒であるというわけではないようです。
次にいろはさんのプロフィールについて!
いろはさんは10月6日を誕生日で天秤座となっています。
キャラデザインは、あれっくすさんが担当しています↓
なんとか余裕ができたので告知をば。.Live所属でシロちゃんの後輩VTuberごんごんこと「金剛いろは」とちえりちゃんこと「花京院ちえり」のイラストを担当させていただきました。2人ともとても可愛くて個性あふれる子たちなので是非よろしくお願いします!🐓🍒#アイドル部#金剛いろは#花京院ちえり pic.twitter.com/ca4T0y6X8n
— あれっくす (@alexmaster55) 2018年7月3日
ツイートにもあるように同じく.LIVE所属の花京院ちえりさんも、あれっくすさんがデザインしています。
そして3Dデザイン・モデリングはぽんぷ長さんが担当しています↓
.LIVE所属、アイドル部の金剛いろは(@KongoIroha)ちゃんのモデリング、3Dデザインを担当しています!
特徴的な笑い声が大好きで、聞いてるうちに笑顔になってしまいます!
ごんごんをよろしく願いします!
以前の動画は.LIVEさんのチャンネルからどうぞ
チャンネル━https://t.co/a7rnFRq4aH— ぽんぷ長 (@paint002) 2018年9月23日
3Dモデルは、先ほども述べたチャンネル登録者5万人突破記念として作成されました。
花京院ちえりのプロフィールはこちらから↓↓
花京院ちえりの前世、個人時代、中の人(声優)、顔バレについて調べてみた!
金剛いろはの前世、中の人は夏村しの!?
いろはさんの前世、つまりバーチャルYouTuberになる前の経歴はどうなっているのでしょうか。
いろはさんの前世として噂されているのがこちら↓
【耳かきボイス】耳かき乙女vol.2【声優募集中】
こちらでは、夏村しのさんという方が声をあてていますが、
このボイスがいろはさんに似ているということで話題になったようです。
個人的には似てはいますが、本人かというと確信は持てない気がしました。
仮に夏村しのさんがいろはさんの声優だったとすると、
元々はVtuberではなくアニメなどの声優志望だったのではないかと予想できますね。
バーチャルYouTuberがアニメになることはあっても、
声優になったというケースは今のところ無さそうなので、これからどうなるのかが気になるところではあります。
ちなみに、中の人の年齢は配信の内容からおよそ20代前半であると推測されます。
ただ一部では、20代後半とする説もあるようです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
当サイトは金剛いろはさんの活動をこれからも応援していきたいと思います。
以上、バーチャルYouTuber金剛いろはの記事でした!