ホラーゲーやマイクラ実況で人気を集めているぴくとはうすさん。
ノリのいいトークと滑舌の悪さに定評のあるゲーム実況者です。
今回はそんなぴくとさんについて調べてみました!
ぴくとはうすのプロフィール!いつから活動してる?本名は田中?
本名:田中?
生年月日:1993年12月3日
身長:163cm
血液型:非公開
出身:群馬
ぴくとさんは2014年頃から活動しているゲーム実況者です。
ニコニコ動画ではそれ以前からも活動していたようですが、有名になったのは拠点をyoutubeに移した2014年以降から。
ホラーゲームやフリーゲーム、マイクラ実況などで話題を集め人気実況者となりました。
ぴくとさんの名前の由来は、非常口の緑マーク「ピクトグラム」から。
ピクトグラム ⇒ ぴくと ⇒ ぴくとはうす
後ろについてる「はうす」は、自身のyoutubeチャンネルを安易に「○○チャンネル」と名付けたくなかったからとのこと。
些細ですがこうして名前に由来があると印象に残りやすいですね。
突発よく分からん誕生日会ありがとうございました pic.twitter.com/jcFYUlkScc
— ぴくと (@p1kt3) December 3, 2021
そんなぴくとさんの本名は非公開ですが、Twitterに上がった誕生日ケーキから「田中」が苗字であることが判明しています。
ぴくとはうすの年齢、誕生日、身長など
ぴくとさんは年齢や誕生日を公開しています。
生まれ年は1993年で誕生日は12月3日。
誕生日なんですけどリアルの人に全く祝われないので皆に祝ってもらいに来ましたよろしくお願いします( ^ω^)
そして今から寝るので今日も動画出せるか分からないごめんなさい〜後久しぶりに髪の毛切ってきた🍄 pic.twitter.com/XBbwlmYbxQ— ぴくと (@p1kt3) December 2, 2017
リアルでは友達が少ないと言っているぴくとさん。
しかし、ネット上ではリスナーからのお祝いはもちろん、他の実況者やyoutuberからのお祝いされており、人気の高さと交友関係の広さを感じさせます。
ちなみに、ぴくとさんの身長は163cmのようです…。
ぴくとはうすの顔出し、実写活動について
ぴくとさんは以前から「親近感が沸くと思うから顔出しは行いたい」と言っていました。
そして2016年12月の生放送で、ついに顔出し出演を果たします(公の場で顔出しするのはこれが初?)。
インドネシア人みたいと言われて顔出ししたく無くなったので今週の生放送はくらうんさんが3時間1人でお送りします笑(画像はインドネシア人で検索して出てきた人) pic.twitter.com/RJumeXpKLA
— ぴくと (@p1kt3) 2016年12月21日
生放送数日前には全てをくらうんさんに押し付けようとしますが、当日はもちろん出席していました(笑)
その時の画像がこちら↓
この時はマスクを付けていましたが、目元だけでも十分にイケメンオーラが伝わってきますね。
実際、ネット上でぴくとさんの顔出しは大きな話題を呼んでいました。
大阪来たからたこ焼き食ってるんですわぁ….. pic.twitter.com/EbWesiqCh6
— ぴくと (@p1kt3) 2018年10月6日
実はぴくとさんはそれ以前からtwitterやチャンネルで顔出しは行っていました。
しかし、その時もマスクを付けており動画では「マスクで隠すことでイケメン補正がかかるからリスナーの中ではイケメンでいたい」と述べていました。
しかし、現在は動画内でも普通に素顔で写っていることが確認できます。
本人の中で顔出しへの抵抗が無くなっていったのかもしれませんね。
ぴくとはうすに彼女はいるのか
ぴくとさんへの質問の6割くらいは「彼女がいるかどうか」という内容らしいです。
ユーモアがあってイケメンなので、そういった質問が集まるのも当然の話かもしれませんね。
これらの質問に対してぴくとさんは「こんなに動画投稿している人に彼女がいると思いますか?」と逆に質問。
それはつまり彼女がいないということなのでしょう。
モテるモテないで言えば、ぴくとさんはモテると思いますが、実況活動が忙しくて恋愛している暇がないのが現状なのでしょう。
これはぴくとさんに限らず有名実況者の多くに当てはまることではないでしょうか。
それは逆に考えるなら、その実況者がファンやリスナーを最優先してくれてるということでもあるので、嬉しくもあり複雑でもありますよね。
ぴくとはうすの学歴、大学は?
ぴくとはうすさんは最終学歴が大卒であることは分かっています。
しかし、どの大学に通っていたのかまではハッキリしていません。
過去には動画内で大学名が字幕で流れたという話もありますが、ソースが確認できないため真相は謎に包まれています。
ぴくとさん自身、かたくなに隠しているわけではなさそうですが、あえて公開する気もないくらいの感覚でいるのではないかと思います。
ぴくとはうすの仕事について
ゲーム実況者として絶大な人気を誇るぴくとさんですが、2016年前後くらいまでは仕事をしていたことが分かっています。
どうりで会社に人少ないなと思ったけど今日祝日なのか…何で同じ会社なのに僕の部署は出勤なの….
— ぴくと (@p1kt3) 2016年12月23日
twitterでは頻繁に仕事のことが呟かれますが、その大半はネガティブな内容。
それなりにブラックな会社で社畜状態だったようです。
しかし、現在のぴくとさんはゲーム実況やグッズ販売などの収益で十分に生計を立てられると思うので、仕事を辞めている可能性が高いです。
事務所辞めた!
企業さんはお仕事あったらメールでお願いします🙇♂️
後、手紙とかは届かなくなるので送らないでね💃— ぴくと (@p1kt3) January 31, 2019
ちなみに、ゲーム実況者としては大手事務所「uuum」や「Game Wtih」に所属していた時期もあり、現在はフリーに戻って活動しています。
ぴくとはうすのマイクラ実況!青鬼ごっこなど
ぴくとさんのチャンネル「ぴくとはうす」では様々なゲームが実況されていますが、特に人気のあるコンテンツがマイクラ実況。
↓のようにmod紹介をしたり、配布マップで遊んだりとバリエーションは様々です。
実況は基本的に明るく爽やかですがやや早口なのが特徴。
そのせいかぴくとさんはよく噛んでしまうことがありそれがかえって人気となっているようです。
質問動画ではリスナーから「動画終わるまで噛まないで下さい」と言われ、その直後に噛んでしまったというエエピソードもあるそうです。
マイクラ関連の動画では有名「青鬼ごっこ」シリーズ。
まず参加しているゲーム実況者が豪華すぎて、それだけでもお祭りのようなワクワク感がありますよね。
大抵の場合、各実況者ごとの視点で動画が投稿されているので、見応えも十分です。
ぴくとはうすの歌ってみた活動について
ゲーム実況に実写など、活動の幅を広げているぴくとさんは「歌ってみた」にも定評があります。
当初はぴくとさんの歌唱力に期待していなかったリスナーも多かったようですが、動画が上がると評価は一転。
圧倒的な歌唱力とイケボで、「歌ってみた」シリーズはすぐに人気コンテンツとなりました。
まとめ
いかがだったでしょうか?
当サイトはぴくとはうすさんの活動を今後も応援していきたいと思います。
以上、ゲーム実況者ぴくとはうすの記事でした!
コメント
うぇmっdんぢjdんk
んdk ぢdkき^ち^が^い^
僕たちの代わりに調べてくれてありがとーございます
んん?
ついにぴくとさん顔だししましたね!マスクなしで!
イケメンダヨネー
ぴくとさんがマスク無し、それもコラボでしていました。それに、登録者数も40万にいきました。そして、歌ってみたも、ぴくとさんは盛んです…よね?
やっぱりかっこいいぃ…♥️
私、前にぴくとはうすさんと付き合ったことがあります。ぴくとはうすさんの本名は、小野寺聖(おのでらひじり)です!
ぴくとさんに許可を取っているならいいのですがもしとっていない場合は取ってからの方がいいですなぜなら勝手にここの掲示板に書くのはぴくとさん本人が駄目と言う確立が高いです長年私自身も見ていますが本名を行ったことはいっかいもないからです(もしもあったらすいません)そしてもしも嘘、でまかせを行っているならば多くの人、ファンが揺らぐからです長文失礼しました
うそつくな
ぴくとさんの顔の写真が多すぎてどれが本物かわからない