ゆっくり実況でマリオやマイクラをプレイして人気となった三人組実況者のぽこにゃんさん。
主にYoutubeで活動しており、「ぽこにゃちわ」の挨拶が有名です。
2014年からは生声実況用のチャンネルも立ち上げて日々活動の幅を広げています。
そんな彼らは一体どんな人たちなのでしょうか?
今回は3人組実況者ぽこにゃんについて調べてみました!
ぽこにゃん(こみちん、アニキィ、よし)のプロフィール!
名前:こみちん
年齢:30代?
誕生日:7月4日
出身地:福岡県
名前:アニキィ
年齢:31歳(2017年)
誕生日:1985年11月15日
出身地:岐阜県
名前:よし
年齢:30代?
誕生日:6月18日
出身地:愛知県
ぽこにゃんさんは2012年から活動を開始したゲーム実況者です。
初期はアニキィさんが「ぽこにゃん」として一人で活動していました。
つまりアニキィさんがぽこにゃんの創始者ということですね。
そしてその時に初めて投稿されたのがこちらの動画です。
po_koの挑戦 トルネコ3ポポロ異世界の迷宮 part1
もともとは自分の声で実況動画を上げたかったそうなのですが、声が入っておらず急遽字幕動画にしたようです。
もしこの時にちゃんと声が入っていたらまた違う未来が待っていたのかもしれませんね。
この動画はまだ荒削りな感じがしますが、見るに耐えないほどではなく今後に期待が持てるプレイ動画だと思いました。
見えている罠を連続で踏んでしまうというお茶目なハプニングもあります(笑)
そして、ぽこにゃんの名を一躍有名にしたのが↓の動画です。
ゆっくり実況プレイ 魔理沙を背負って #01 NewスーパーマリオブラザーズWii/New Super Mario Bros.Wii
ゆっくり実況できる環境が整ったことで、ぽこにゃん初のゆっくり実況が開始されました。
ゆっくりの語り手が二人、ゲームのキャラも二人なので二人でプレイしてるのかと思いきや、一人でもう一人のキャラを運んでプレイするという驚きのプレイを見せます。
最初の動画でも見られたユーモア溢れる語り口がついに音声になり、そのプレイの滑稽さも組み合わさり動画はすぐに話題となりました。
2017年9月現在でもぽこにゃんチャンネルでもっとも視聴回数が多いのはこの動画で、なんと280万回以上の視聴回数を誇っています。
「ぽこにゃん」の動画といえば何か、と言われたら真っ先に挙げる代表作の一つと言えるでしょう。
この動画シリーズは途中2年ほどの空白期間がありましたが、2016年10月、最終回が投稿され、およそ4年間の歴史に終止符を打ちました。
ワールド9が未攻略ですが、2017年9月までに続編の投稿はありません。
これからの新情報に期待したいですね。
メンバーのプロフィールは上記の通りですが、それぞれの誕生日には動画で盛大にお祝いをしているようです。
こちらの動画は2017年のよしさんの誕生日の際に投稿された動画です。
【19時から生カズぽこくら!】カズさんと一緒によしさんの誕生日をお祝いしよう!【ぽこにゃん】
誕生日会として骨粉の会。
とても仲睦まじい様子が見てとれますね。
この動画でこみちんさんが方言についてアニキィさんに「福井はどうですか」と聞いており、現在は福井に住んでいるだろうということを確認できます。(3:00~)
メンバーの年齢については、アニキィさんが「ぽこにゃん」として活動していた2013年に28歳であることを告白しており、2017年9月現在は31歳であることが推測できます。
その他2人ついてはアニキィさんと同年代と思われるので、30代ではないでしょうか。
圧倒的な人気を誇る3人組実況者と言えばこちら↓↓
三人称(鉄塔、ドンピシャ、ぺちゃんこ)のwiki的プロフィール!有名実況者3人の顔や年齢は!?
ぽこにゃん(こみちん、アニキィ、よし)の顔出しの予定は?
ぽこにゃんさんで最も気になるのはやはりその素顔だと思います。
アニキィさんについては、2015年の動画で敗北の罰ゲームとしてゲームのアバター画像を自分の顔画像に変更しました。(1:50-)
罰ゲームでぽこにゃんのメンバーが顔出し!? クラッシュオブキングス#6 ゆっくり実況プレイ
やっと顔が見れるかと思いきや、見れたのはなんと子供時代の写真でした。
ありがちなオチで予想はできたけど、なんとも残念!
次回はちゃんと現在の顔を出して欲しいですね。
こみちんさんについては、2017年の動画でこみちんさんに似せて作成したキャラクターが動画に出ました。(0:00-)
【ゆっくり実況】ついにこみちんが顔バレか!?
もしかしたらとてもイケメンなのかも!?と思わせるキャラクターですね。
実際の顔出しに期待できます。
よしさんに関しては残念ながら一切情報が見つかりませんでした。
今後に期待したいと思います。
おすすめの二人組実況者紹介記事はこちら↓↓
【2bro、幕末志士etc】この二人がスゴイ!?おすすめの二人組実況者を紹介!
ぽこにゃん(こみちん、アニキィ、よし)の生声実況はどんな感じ?
ぽこにゃんさんは生放送では昔から生声で実況していたようですが、いつ頃から始めたのかは定かではありません。
ゆっくり実況で有名になった方なので今でも生声実況には少なからず批判の声もあるようです。
しかし生声実況を機材トラブルで断念したという経緯を踏まえると、生声実況を始めたのは当然の結果であるように思えます。
動画として初めて生声が記録されたのは、この動画でした。
【9/28生放送分】マリオメーカー クリア率0.00%への挑戦!!!
生声ならではの臨場感があり、非常に面白い動画ですね。
2014年にはサブチャンネルとして生声実況専用のチャンネルを立ち上げましたが、あまり厳密には分けられておらず生声実況でもメインチャンネルに投稿されていることが多いです。
デビュー当時は生声実況をしていた有名実況者と言えばこちら↓↓
たくっち(みぃ)のwiki的プロフィール!生声からゆっくり実況者に転身!?素顔や年齢について調べてみた!
ぽこにゃんのuuum所属について!
2015年9月1日、唐突にぽこにゃんさんは以下の動画を投稿してuuumに加入したことを明かしました。
ぽこにゃんUUUM(ウーム)に入りました
その経緯については、動画の説明文にもあるようにYoutubeのミスでアカウントが停止されてしまった際にuuumが親身になってくれたからとのこと。
一部ではuuum所属に対して不安の声を挙げる方もいますが、ゲーム実況は彼らにとってはもはや仕事であり、こういったトラブルに対処したりスケジュールの管理をする人が必要であると思います。
ただ所属することによって多少なりとも動画の内容に影響を受けるのではないかという指摘はもっともで、これまでのスタイルと変わらず投稿していってほしいですね。
uuum所属の超人気マイクラ実況者と言えばこちら↓↓
トムとマルク(マイクラ実況)のwiki的プロフィール!顔や本名、使っているBGMを調べてみた!
ぽこくら(マイクラ実況)は面白い?
「ぽこくら」シリーズは2015ねんから現在まで続く歴史の長いシリーズ。
プレイヤーは「ぽこにゃん」ということになっていますが、アカウントはこみちんさんのものを利用しています。
【ぽこくら#0】 いざ、マイクラの世界へ!【マインクラフト】ゆっくり実況プレイ
月並みな感想ですがぽこにゃん、霊夢、魔理沙の3人の掛け合いがとても面白いですね。
記念すべきパート0はゲームプレイはほとんど無く、前置きと3人の会話劇のみという大作感のあるプロローグとなっています。
今でこそありふれている茶番を交えながらの実況動画ですが、当時は斬新でインパクトがありました。
ありのまま行き当たりばったりのいい意味で人間臭い従来の実況スタイルに対して、予め決まったセリフや物語を当てていくこのスタイルは実況というよりはTV番組やアニメを見ているような楽しさがありますね。
おすすめのゆっくり実況者紹介記事はこちらから↓↓
おすすめのゆっくり実況者10選!2017年版【youtube】
まとめ
いかがだったでしょうか?
2012年から長い間活動しているぽこにゃんさんは現在では、1週間に4本というとても早いペースで動画を投稿しておりこれからの活躍も期待できます。
当サイトはそんなぽこにゃんさんを今後も応援していこうと思いました。
以上、ゲーム実況者ぽこにゃんの記事でした!