高い更新頻度と個性的な縛りプレイで有名なぷるにゃーさん。
今回はそんなぷるにゃーさんについて調べてみました!
ぷるにゃーのwiki的プロフィール!
本名:不明
生年月日:不明
身長:不明
血液型:不明
出身:不明
ぷるにゃーさんは2010年にデビューしたゲーム実況者です。
実況するのは主に任天堂タイトルで、様々な縛りを設けるのが特徴。
活動当初は視界縛りと称して、プレイ画面の5分の1しか見ることができない(!?)状態で攻略を目指し話題になりました。
その他には滑舌縛り、発音縛り、方向音痴縛りという文面からはどんな縛りかよく分からない縛りプレイまでしています。
これらの縛りはプレイそのものには影響がないように思えますが、視聴者のツッコミや笑いを誘ういいアクセントになっており、ぷるにゃーさんの人気の秘訣とも言えるでしょう。
余談ですが、自分も友達と格闘ゲームでパンチ禁止、ガード禁止といった軽い縛りを設けたことがあります。
多人数で遊んでいる時ほど盛り上がる縛りプレイですが、ゲームプレイに直接関係ない部分を縛ることで笑いを生み出すという発想はすごいですよね。
こうした柔軟でユーモア溢れる発想ができるからこそぷるにゃーさんは人気実況者になれたのだと思います。
ユニークな縛りプレイで有名な実況者
レオモンさんはポケモンコイキング縛りで有名。
しばらく実況活動から遠ざかっていましたが復活、コイキング縛りは大円団を迎えました。
タスクさんは決められたイニシャルの技だけを使ってポケモン対戦実況をするという、変わった趣向の縛りで話題を呼びました。
鬼畜なのはそのイニシャルの技は全て使わなければいけないうえ勝たなければノーカンというところです。
ぷるにゃーの顔出しについて
ぷるにゃーさんは基本的に顔出しは行っていません。
ただ、とある実況(現在削除済み)ではサングラスをつけての顔出しはしています。
体格は細目で長身、髪はうなじが隠れるくらい長く、オデコが広いですね。
そのためリスナーからはハゲ呼ばわりされることもたびたびあったようです。
ぷるにゃーさん自身、ハゲと呼ばれることを嫌っており、指摘されると「ハゲてないです」と即座に否定したこともあるのだとか…。
ぷるにゃーの登山について
ぷるにゃーさんはゲーム以外に声優、アニメなどが好きだそうです。
ゲーム実況者にはアニメ好きな人が多いと思いますが、ぷるにゃーさんもその一人のようですね。
登山をテーマにしたアニメ作品「ヤマノススメ」にハマったぷるにゃーさんは、自身も登山をするようなりました。
楽しそうなことがあれば労力を厭わず挑戦していく、その行動力はさすがゲーム実況者といったところ。
そしてとうとう2015年には実写の登山実況動画を投稿して大きな話題を呼びました。
本業に比べるとさすがに頻繁に上がるわけではありませんが、聖地巡礼と称して登山を楽しむぷるにゃーさんの姿を見ることができます。
「ヤマノススメ」ならぬ「ヤマノススメのススメ」動画。
主人公たちが登った山を実際に登り作中を再現するぷるにゃーさんが楽しそうですね。
普段はゲーム実況をしている人が、いつもと違う場所で別のことをするという企画は新鮮味があります。
ファンの心理としては喋りが面白い実況者であるほど、ゲーム以外の様子を見たいもの。
個人的には大好きなシリーズですね。
ぷるにゃーの結婚について
デビュー当時は独身だったぷるにゃーさんですが、2017年頃には結婚しているという噂がありました。
結婚については動画内で語っていたようなので信ぴょう性は高そうです。
ただ、お相手についてはリスナーの女性であるという噂もあり、そちらの真偽は謎に包まれています。
ぷるにゃーの現在について
ぷるにゃーさんの過去動画は非公開になっているので、そのほとんどを見ることができなくなっています。
Twitterもカギがかかったりしているので、実質の引退状態となっているようです。
ただ、youtubeチャンネルは一応存在しているので、完全に失踪したというわけではなさそうですね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
当サイトはぷるにゃーさんの活動を今後も応援していきたいと思います。
以上、ゲーム実況者ぷるにゃーの記事でした!
コメント