高い更新頻度と個性的な縛りプレイで有名なぷるにゃーさん。
最近では登山実況の動画を投稿するなどして活動の幅を広げている人気実況者です。
今回はそんなぷるにゃーさんについて調べてみました!
縛りゲーム実況者ぷるにゃーについて
ぷるにゃーさんは2010年にデビューしたゲーム実況者です。
実況するのは主に任天堂タイトルで、様々な縛りを設けるのが特徴。
活動当初は視界縛りと称して、プレイ画面の5分の1しか見ることができない(!?)状態で攻略を目指し話題になりました。
その他には滑舌縛り、発音縛り、方向音痴縛りという文面からはどんな縛りかよく分からない縛りプレイまでしています。
これらの縛りはゲームのプレイそのものには影響がないように思えますが、視聴者のツッコミや笑いを誘ういいアクセントになっておりぷるにゃーさんの人気の秘訣とも言えるでしょう。
一人で遊んでいるときはしたことはありませんが、自分も格闘ゲームでパンチ禁止、ガード禁止といった軽い縛りを設けてゲームをプレイしたことがあります。
その他にやった縛りはダンレボで目隠しプレイ、マリオで歩く止まる禁止プレイなど些細なものです。
多人数で遊んでいる時ほど盛り上がる縛りプレイですが、ゲームプレイに直接関係ないような部分を縛ることで笑いを生み出すという発想はできませんでした。
こうした柔軟でユーモア溢れる発想ができるからこそぷるにゃーさんは人気実況者になれたのではないでしょうか。
ユニークな縛りプレイで有名な他実況者の記事はこちら↓↓
・レオモンのwiki的プロフィール!コイキング縛りで有名な実況者!顔や失踪事件について調べてみた!
ご存じポケモンコイキング縛りで有名。
しばらく実況活動から遠ざかっていましたが最近になって復活、その後の活躍が期待されます。
・タスク(実況)のwiki的プロフィール!ポケモン縛り実況とは!?顔や誕生日を調べてみた!
その都度決められたイニシャルの技だけを使ってポケモン対戦実況をするという変わった趣向の縛りが特徴。
鬼畜なのはそのイニシャルの技は全て使わなければいけないうえ勝たなければノーカンというところ。
ぷるにゃーは顔出ししているのか?
画面左下の人物がぷるにゃーさん。
ぷるにゃーさんはサングラスをつけての顔出しは何度かしているようですが、素顔が分かるような画像は見つかりませんでした。
体格は細目で長身、髪はうなじが隠れるくらい長いですがオデコが広いとのこと。
そのためファンからはハゲ呼ばわりされいじられているようです。
ぷるにゃーさん自身、ハゲと呼ばれることを嫌っているようで指摘されるコメントがあると「ハゲてないです」と即座に否定したことも。
後述しますが、最近では実写動画も投稿しているので顔出し放送などもいつか行われるかもしれませんね。
多趣味なぷるにゃー
ぷるにゃーさんはゲーム以外に声優、アニメなどが好きだそうです。
ゲーム実況者にはアニメ好きな人が多いと思いますが、ぷるにゃーさんもその一人のようですね。
登山をテーマにしたアニメ作品「ヤマノススメ」にハマったぷるにゃーさんは、自身も登山をするようなってしまいました(笑)。
楽しそうなことがあれば労力を厭わず挑戦していく、その行動力はさすがゲーム実況者といったところ。
そしてとうとう2015年にはゲーム実況とは別に実写登山実況動画を投稿するようになりました。
本業に比べるとさすがに頻繁に上がるわけではありませんが、聖地巡礼と称して登山を楽しむぷるにゃーさんの姿を見ることができます。
「ヤマノススメ」ならぬ「ヤマノススメのススメ」動画(笑)。
主人公たちが登った山を実際に登り作中を再現するぷるにゃーさんが楽しそうですね。
普段はゲーム実況をしている人がこうしていつもと違う場所で別のことをするという企画的動画は新鮮味があります。
ファンの心理としては喋りが面白い実況者であるほどこうした普段の様子を見たいものなので個人的には大好きなシリーズですね。
ゲーム以外を実況する他実況者の記事はこちら↓↓
・らすこー(実況者)のwiki的プロフィール!顔や年齢を調べてみた!誕生日はいつ?
旅行動画なども投稿しているリア充実況者。
普通に顔出ししているのも魅力の一つですね。
・猫マグロ(実況)のwiki的プロフィール!コジマ店員との関係や顔出し画像について
サバゲーや川遊びなどアクティブな遊びを満喫しています。
思わず見ている側も遊びたくなってくるようなワクワク感溢れる動画になっています!
・うばまろ(実況)のwiki的プロフィール!愛の戦士とは親戚同士!?顔出し画像を調べてみた!
実況者同士のBBQ大会に参加したり、炎天下の公園で朝から鬼ごっこをしたり夏をエンジョイしている実況者。
企画には意外な実況者も参加しているので必見です!
前のページで上げたタスクさんも縛りで使ったイニシャルの地名に旅行するという、企画をしておりそちらも人気を博しています。