ハイクオリティな実写動画や編集映像に定評のあるれーと先生ことRATEさん。
VFXを駆使した映像制作で人気を集めている動画投稿者です。
今回はそんなレート先生について調べてみました!
れーと先生のwiki的プロフィール!年齢、誕生日、身長など
この投稿をInstagramで見る
本名:不明
生年月日:1995年?1月27日
身長:177cm
血液型:A型
出身:神奈川県
れーと先生はニコニコ動画やyoutubeで活動している動画投稿者です。
VFXという技術を使った映像制作を行っており、趣味のレベルを超えた作り込みとネタの面白さで人気を集めていきました。
現在は動画編集技術の高いyoutuberが増えている印象ですが、れーと先生の動画は特に凝っていると言えます。
そもそも、れーと先生の代名詞ともいえるVFXとは、一体どんな技術なのでしょうか?
VFXとは「Visual Effects」の略称で、CGや合成を使って実写映像を加工する技術のこと。
映画やドラマなどでは当たり前のように使われているそうですが、言葉で説明するよりも動画で見た方が早いです。
タイトルとサムネのギャップ、そして無表情なれーと先生がいい味出してますね。
見る前から面白い動画なのが伝わってくるのも凄いと思いますが、内容も想像以上。
映像加工によって「火を噴くドライヤー」を見事に作り出しています。
れーと先生はこういったネタ動画や本格的なショートムービーなどを制作している動画投稿者なのです。
れーと先生の編集ソフトについて
れーと先生は動画制作をするとき、何のソフトを使っているのでしょうか。
調べてみると、本人のAmebaブログで過去に紹介記事を書いていたことが分かりました(2014年)。
RATEさんが使っているのはAdobe社の「After Effects」というソフト。
・このソフトがあれば作れないものはない(はず)
・アニメや映画の制作現場では必ず使われている(はず)
とのこと。
扱えるようになるには勉強が必要だそうですが、覚えてしまえば色んな映像が作れるそうです。
AEのタイムラインを贅沢に2画面使うと作業捗るわ。首痛くなるけどね(^O^) pic.twitter.com/ubERvsfAnP
— れーと先生 (@RATE_VFX) September 16, 2015
↑の画面を見ると滅茶苦茶難しそうに見えますね。
プロの現場でも使われているというだけあって、素人には未知の世界です。
海外の企業さんが僕の動画を観て気に入ったらしく、4000ドル投資したいとのメールが届いた。
こんなことってあるのね。
さすがYouTube。可能性に満ち溢れておる。— れーと先生 (@RATE_VFX) June 1, 2016
映像制作者としてれーと先生がどれほど優れているのかは自分には分かりません。
しかし、国内外から仕事の依頼や投資の話が来ているようなので、その実力は相当なものであることがうかがえます。
れーと先生の炎上について
れーと先生は2022年に、鈴木ゆゆうたさんとコラボした際の動画演出が原因で炎上しています。
先日、ゆゆうたさんとのコラボ動画で一部不適切な表現を含めてしまい、皆様にご不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。 pic.twitter.com/eFoOVddLmr
— れーと先生 (@RATE_VFX) April 6, 2022
現在は炎上原因となった箇所はカットされており、本人からは謝罪のツイートが上がっています。
れーと先生の失踪、引退について
数ヶ月動画を上げないと失踪疑惑が浮上する前に死亡疑惑が浮上する男。 pic.twitter.com/RQIj9utZNg
— れーと先生 (@RATE_VFX) October 1, 2018
れーと先生のチャンネルには、2022年3月を最後に新しい動画が上がっていません。
そうなると失踪や引退を噂されるところですが、Twitter、インスタでは生存を確認できます。
れーと先生の場合は自分のチャンネルに動画を上げなくても、仕事の依頼などで様々なメディアに映像を提供しているのではないでしょうか。
れーと先生のおすすめ動画
【実写モンハン】もしも現代にモンスターハンターという職業が存在したら Monster Hunter in Real Life
モンハンをやったことがある人なら誰もがニヤリとしてしまうような動画。
再生回数1500万回を超えるれーと先生の大ヒット作品です。
大迫力の戦闘シーンとアイテムの小ネタ、そしてラストのオチとエンターテイメントとして完璧ですね。
【実写コナン】キック力増強シューズでひったくり犯を始末する!Conan In Real Life
安っぽくアレンジされたBGM、コテコテのひったくり犯、そしてラストは大爆発。
くだらないといえばくだらないけど、そこに全力を注いでハイクオリティにするのは昔の2chっぽいノリを感じました。
実写PUBGの世界に巻き込まれたwwwwwwww 【夏厨】
「PUBG」の世界観を完全再現。
プレイヤーの無駄にキレのある動きと、モンスターエナジーを落とされた時のれーと先生の表情がいいですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
当サイトはれーと先生の活動を今後も応援していきたいと思います。
以上、ゲーム実況…もとい動画投稿者れーと先生の記事でした!
コメント