軽快なトークと高いプレイスキルで有名なせんとすさん。
格ゲー実況者として最も有名な人物の一人と言えるでしょう。
今回はそんなせんとすさんについて調べてみました!
せんとすの年齢や誕生日、名前の意味は?
せんとすさんは2008年に活動を始めたゲーム実況者です。
2008年というとゲームの実況動画を投稿する人が増えてきたくらいで実況動画黎明期だったと思います。
そんな時期から実況動画界を支えてきたせんとすさんですがそのプロフィールは意外と簡単に見つけることができました。
生年月日は1980年2月21日で、年齢は今年(2016年)で36歳。
声質的にもっと若いのかと思っていたのでこれは意外でした。
この年代はちょうど「ストリートファイター2」のブームがど真ん中だったせいか格闘ゲームに精通している人が多い気がします。
漫画「ハイスコアガール」などで有名な押切蓮介先生も同じくらいの年齢だと思うので、せんとすさんもその作品に出てくるようなピコピコ少年ということになります。
ゲームの腕前や実況作品にその人らしさが出るのってなんかいいですよね。
もちろんせんとすさんは格ゲーだけを実況しているわけではないですが、流行りや人気が出そうなゲームだけを選んで実況するよりは自分の好きな作品にフォーカスしていくようなスタイルが自分は好みです。
せんとすさんの名前の由来についてですが、これは至って単純。
彼の実況動画が「○○(ゲーム名)を実況せんとす(しようとする)」というタイトルで投稿されるからだそうです。
例「スーパーストリートファイターIV AEをカプコンで実況せんとす」
「~せんとす」という言葉は普段の生活ではあまり使わない言い回しなので印象に残るいい名前だと思います。
次ページではせんとすの顔や仕事について調べています!