PCゲームを中心に様々なタイトルを実況して人気を集めているしょぼすけさん。
twitchやyoutubeを拠点に活動しているゲーム実況者です。
今回はそんなしょぼすけさんについて調べてみました!
しょぼすけ(ツイッチ配信者)のプロフィール!年齢や出身など
名前:しょぼすけ
生年月日:1994年6月29日
年齢:25歳(2019年)
出身:北海道
しょぼすけさんは2009年頃から活動しているゲーム実況者です。
当時はまだ人口の少なかったニコ生で15歳という異例の若さで実況者デビュー。
マイクラやマリオなどのゲーム配信で話題を呼びました。
そして2014年にはまだ日本に馴染みのなかったTwitchでの配信を開始。
「片言の英語で実況している面白い日本人がいる」という噂が広まり海外でも人気を集め、
なんとTwitchのオフィシャルパートナーになっています。
【H1Z1】バトルロワイヤルプレイ動画 #1 8人倒して堂々の1位!!
同年に開設したyoutubeチャンネルではH1Z1やマイクラ、PUBGなどを実況。
単独でプレイすることもあれば他の実況者とコラボを行うこともあり、
ネット上での交友関係は非常に広いようです。
そのメンツはmasuoさん、らっだぁさんといった有名人からマイキーさん、ミスターケンさんといった若手人気実況者まで様々。
ジャンルに関係無く常に最先端の場所でゲーム実況をしているのがしょぼすけさんという実況者なのです。
uuum所属の若手実況者といえばこちら↓↓
ふうはやのwiki的プロフィール!マイクラで有名な実況者の顔や年齢を調べてみた!
しょぼすけ(ツイッチ配信者)の顔出しについて
昔から顔出しをしていたしょぼすけさんは、現在もチャンネルやツイッターなど様々な場所で素顔を公開しています。
その画像がこちら↓↓
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/7PamILZW86
— ShoboSuke/しょぼすけ (@ShoboLinco) 2017年6月27日
爽やかでいい人そうな雰囲気がありますね。
動画では顔芸とタイトル付けして、ゲーム中のリアクションを上げたりもしています。
実況者によってはチャンネルでは一切顔出しせずに、ツイッターでのみ公開というスタイルの人もいます。
どちらがいいかはチャンネルの性質や視聴者の反応にもよりますが、
しょぼすけさんのように表情によるリアクションを見せられるという意味ではメリットは大きいと思いました。
【H1Z1】顔芸【バトルロワイヤル実況プレイ動画】
顔芸に定評のあるハイテンション実況者と言えばこちら↓↓
tutti(モンスト実況者)はきもい!?顔や年齢を調べてみた!
しょぼすけ(ツイッチ配信者)の人狼はホラフキンのパクリ!?
マイクラ城で騙し合い!!大喧嘩勃発!!【Gmod人狼 マイクラ城編 #1】
しょぼすけさんのチャンネルで人気コンテンツとなっている人狼シリーズ。
様々な実況者としょぼすけさんが人狼を楽しむ企画となっていますが、
こちら↑の動画を上げた時に有名実況者ホラフキンさんの人狼をパクっていると指摘の声が上がりました。
この手の企画動画で「○○のパクリだ!」という指摘は珍しいことでもないと思いますが、
言われてみれば色々と似ている点は多い気がしました。
しかしメンツが違えばゲーム展開も変わってくるし、何よりしょぼすけさんがやっているということに意味があると思います。
個人的にはこういった企画はパクリでもパクリじゃなくても面白ければオッケーと考えるようにしています。
その真相は自分には関係のないことだし、そういったことを考えるよりは単純に動画を楽しみたいですね。
人気実況者ホラフキンの記事はこちらから↓↓
ホラフキンのwiki的プロフィール!顔出しや年齢、割れ疑惑について調べてみた!
まとめ
いかがだったでしょうか?
・年齢は25歳(2019年)
・顔出しはしている
・ホラフキンをパクっているかは不明
ニコニコ動画がまだマイナーだった2009年頃からその発展を支え、twitchではいち早くゲーム配信をしていたしょぼすけさん。
そんなしょぼすけさんに実況者としての才能と先見の明があることは言うまでもなく、
今後も面白いコンテンツを発信していってくれるのではないでしょうか。
当サイトはそんなしょぼすけさんの活動を今後も応援していきたいと思います。
以上、ゲーム実況者しょぼすけの記事でした!