センスのいい茶番とマイクラ実況で人気を集めている嘘つきりんさん。
youtubeを拠点に活動しているゲーム実況者です。
今回はそんな嘘つきりんさんについて調べてみました!
嘘つきりん(ゆっくり実況者)のプロフィール!年齢や誕生日は?
名前:嘘つきりん
生年月日:1994~1998年?
年齢:19~23歳?
りんさんは2013年頃から活動しているゲーム実況者です。
ニコニコ動画やopenrecなど様々な場所で活動していますが、メイン拠点となっているのはyoutube。
マイクラやマリオカート実況、ゆっくり茶番などで人気を集めておりチャンネル登録者数はなんと17万人(2017年4月末)を超えています。
そんなりんさんはプライベートな情報をほとんど公開していません。
生放送は声無しでやっているので、性別すらよく分かっていないというのが実際のところです。
ただ年齢に関してはヒントになりそうなツイートがあったので引用しておきます。
今このタイミングで私的重大発表します!
社会人になり、一人暮らしをすることになりました!
引越しが明日なので、ネット2日間使えない(つらい・・・)
動画の頻度はもともと週1ペースで高くなかったので頻度はこのままか、ちょっと落ちるくらいになると思います— 嘘つきりん@MHX実況中 (@usotukirin) 2017年4月24日
2017年4月から社会人になったことを告白。
それまでは恐らく大学生だったと思うので、浪人、留年を考慮せず単純計算すると今年(2017年)で23歳になるのではないでしょうか。
もしくは高校生、専門学校卒だとしたら19歳くらいになるものと思われます。
こういった節目で実況を引退する人は数多くいると思いますが、りんさんは投稿頻度をそこまで変えずに活動を続けていくと言っています。
これまで身バレを防いでいたのは社会人になってからのことを考えていたからかもしれません。
そうなると今後もプライベート情報が公開されることはないかもしれませんが、活動を続けてくれるならそれに越したことはありませんね。
嘘つきりん(ゆっくり実況者)の正体は?性別はどっち!?
普通の実況と違い投稿主の声すら分からないゆっくり実況では、顔はもちろん性別すら分かっていない実況者は数多くいます。
そしてりんさんほどの知名度と人気を持っていながら、ほとんどが謎に包まれている実況者はそれほど多くはないかもしれません。
あくまで推測になりますが、自分はりんさんは男性だと思っています。
普段のツイートから感じる男性っぽさ、画像に写っている手の男性らしさ。
確定には至りませんが、そういった情報から男性ではないかという考えに至りました。
じゃん!後で動画投稿しますね!
ニコニコとyoutube同時にだしますのでお好きな方でご試聴ください pic.twitter.com/v2xsBiweXz— 嘘つきりん@MHX実況中 (@usotukirin) 2017年4月28日
嘘つきりん(ゆっくり実況者)は顔出ししている!?
残念ながらりんさんの顔出し画像は一切見つけることができませんでした。
そもそも性別がどちらかで話題になるくらいの実況者が顔出ししているわけがありません(笑)
社会人となった現在は前よりも一層身バレに気を付けると思うので、今後も顔出しの予定はないでしょう。
ハニワ(ゆっくり実況者)の顔出しがイケメンすぎる!?年齢や身長について調べてみた!
嘘つきりん(ゆっくり実況者)の所属事務所について
有名実況者になると事務所からスカウトが来るというのは有名な話です。
何をもって有名と判断するか、どれくらいの規模で有名と判断するかの基準はよく分かりませんがりんさんクラスの実況者なら有名判定されててもおかしくはないでしょう。
りんさんがどこかの事務所に入ったという話は聞いたことがありませんが、こんなツイートを発見できました。
某UUUMから連絡がきていた!!!
情報交換なんてすることないです!
むしろわたしに情報ください!— 嘘つきりん@MHX実況中 (@usotukirin) 2016年10月28日
連絡が来ていたのはなんとあのuuum!
要件はスカウトではないようですが、情報交換とは…?
りんさんの実況動画の作り方や、茶番を面白くするコツとかでしょうか。
何であれuuumが情報交換を提案するくらいにりんさんが有名になっているのは凄いことだと思いました。
uuum出身の有名実況者といえばこちら↓↓
ぐにすけの顔や年齢は?uuum所属のマイクラ実況者について調べてみた
嘘つきりんのおすすめ動画(マインクラフト、マリオカートなど)
【ゆっくり実況】嘘つきうぷ主のマインクラフト【黄昏の森】
りんさんの投稿動画の中ではかなり初期のものになるこちらのシリーズ。
実況活動を始めて間もない頃にこのクオリティの動画を作れるのには本当に驚かされました。
トークの面白さ、テンポの良さ、EDの作り込み、どれを取ってもセンスを感じますね。
有名実況者は有名になるべくしてなる、それを感じるには十分な動画になっているのでオススメです。
【ゆっくり茶番】霊夢と魔理沙とゆかいな仲間たち
「2分で終わる内容のない糞動画」をコンセプトに作られているゆっくり茶番オンリーシリーズ。
こういった動画はゲームを実況しているわけでも、何かを告知しているわけでもないので単純に茶番の面白さだけが評価されます。
丁寧な編集とりんさんの真骨頂である茶番劇は流石の出来で「おかあさんといっしょ」の1枠に入れてもいいんじゃないかと思いました(笑)
【ゆっくり実況】嘘つきうぷ主のマリオカート8
マリオカートはやることがシンプルなのでどうしても似たような実況が多くなりがちです。
だから自分の中では誰が実況してもそれなりに面白いという印象でした。
しかしりんさんの実況を見た時そうした有象無象の動画を吹き飛ばすようなど派手なOPで一気に引き込まれてしまいました。
そしてスピード感のあるゲーム画面とまったりしたゆっくり実況の絶妙なバランスの取り方にはセンスを感じました。
コメント
自分でもよく分からないのですが、私が中2
(去年)だった時、ある男の子と知り合いました。 その男の子が土野という子なのですが、その子と遊びに行った日、携帯の中身を見せてもらったんです。
YouTubeを開いてアカウントを見たら、名前が「嘘つきりん」で上がってる動画も私が元から知っている嘘つきりんの動画と一致したので、聞いてみたんです。
私『嘘つきりんって名前で動画やってる?』
土野くん「うん。」
という感じて教えてくれました。
なので、嘘つきりんは2002年生まれの15歳で。性別は男の子。
ですが、自分は社会人だとTwitterで投稿していますね…
不思議です。
長文失礼しました。
そういうのは大体嘘ですよ
もし本当なら絶対に公言しません