FPSプロゲーマーとして有名なダステルボックスさん。
youtubeでゲーム実況なども行っている超人気プレイヤーです。
今回はそんなダステルボックスさんについて調べてみました!
ダステルボックスのプロフィール!年齢や誕生日、身長など
名前:ダステルボックス
生年月日:1991年12月18日
年齢:2019年で28歳
身長:181cm
ダステルさんはプロゲーマーとして活動しながら生放送や動画投稿なども行っているゲーム実況者です。
爽やかなルックスと確かな実力でその人気は抜群。
ゲーマーの中で最も有名なチームの一つである「DetonatioN」に所属しています。
そんなダステルさんの実況動画は所謂バラエティ動画、
というよりは実用的なテクニックの紹介や解説プレイを中心とした動画になっています。
最近では逆に珍しくなってきているタイプの実況者だと思いますが、
元々自分が想像していたゲーム実況はダステルさんのようなスタイルでした。
神プレイと呼ばれる常人離れしたスキルを持つ人がそのプレイ動画を投稿する。
もちろんバラエティ的なゲーム実況が面白くないとは言いませんが、
何気なくプレイしているだけで人を魅了できるのは、
ずば抜けたテクニックを持っている人の特権だと思います。
ガチ勢として人気を集めているゲーム実況者といえばこちら↓↓
なうしろ(しろ・ナウピロ/ナウシカの殴)のwiki的プロフィール!年齢や誕生日を公開!?
ダステルボックスの本名や名前の由来は?
ダステルさんは本名は公開せずに「ダステルボックス」の名前で活動しています。
しかしツイッターで家族とのラインのやり取りを紹介したときに、下の名前が拓(たくみ)であることが判明しました。
そして苗字がおか〇〇であることも以前から知られていたので、本名は「おか○○ たくみ」ということになります。
ちなみにダステルボックスという名前の由来については本人は以下のように説明していたそうです。
「ゴミ箱」と「捨てる」という言葉をかけた造語で、試合で敵を捨てるように倒すという意味
実際のところは後付けらしいですが滅茶苦茶カッコいいですね。
アグレッシブに攻める強気なプレイスタイルによく合っていると思いました。
ダステルボックスの収入(年収)は?マツコとの共演について!
生々しい話ですがダステルさんは年収でどれくらい稼いでいるのでしょうか。
スポンサーとの契約金、youtubeの収益、公式ブログの広告収益、大会の入賞賞金などなど。
youtubeだけでも十分に生活していけそうですが、
ダステルさんの場合は賞金やスポンサーなどもあるのでそれらを合わせると相当な額になっていることが想像できます。
流石にそれを公表することはないだろうと思っていましたが2016年3月12日、「マツコ会議」のプロゲーマー特集に出ていたダステルさんは年収についての話をしていました。
ダステルさんの気になる年収は…なんと600万円以上!!
これがプロゲーマーとしての収入なのか、全ての活動の合算なのかは分かりませんが凄まじい額ですね。
しかしそれはダステルさんクラスでも600万しか稼げないと考えることもでき、
プロゲーマーが他のプロスポーツと比べてまだまだマイナー競技であることが分かります。
プロゲーマーは今後ますます増えていくと思いますが、
ダステルさんには先駆者としてe-sportsの発展普及に向けて頑張っていってもらいたいですね。
ダステルボックスの顔がイケメンすぎる
ダステルさんといえばゲームの実力もさることながら、モデル顔負けのイケメンであることでも有名。
↓の1枚目はあまりにも有名なダステルさんのサムネ画像。
角度を決めてフードをかぶる姿はまるでモデルで、「マツコ会議」ではいい意味でイジられまくっていました(笑)
競技スポーツとしてのゲームにルックスはまったく必要ありませんが、
ゲームの普及、宣伝、プロゲーマーのイメージアップという観点から見た時これほど役立つものはありませんね。
本人的には不本意かもしれませんが、アイドル的な人気になれば今までゲームをやったことのない人が試合を見てくれたり、そのゲームを始めたりしてくれるかもしれません。
そしてそれはダステルさんにとっても嬉しいことなのではないでしょうか。
イケメン実況者の私的ランキング記事はこちら↓↓
200人以上の実況者を見てきた自分が選ぶイケメン実況者10人!
ダステルのチート騒動、謝罪について
騒動の発端はこの動画から。
これは「Battlefield 4」でJBLというチームに所属している選手へのチート疑惑を検証する動画です。
元々は匿名で投稿された動画ですが、
検証に使われている試合の相手であったチームNEXTがやったことではないかと容疑がかかり問題なります(そのいざこざでNEXTは解散)。
しかしその後、動画を作って投稿していたのがなんとBYCMに所属するダステルさんだったことが判明しました。
BYCMのリーダーであったKUNさんはこの行為の首謀者であったことを認めチームを脱退してゲーム活動を自粛。
さらにBYCMが動画を上げたことを告発した人物は、ゲームの違法DLがバレてBYCMを追放されるという騒動にも発展しました。
要点をまとめてみると、
発端:
⇒ダステルさんがJBLと戦った時にチートを疑う。
⇒BYCMでその選手がチーターであることを拡散しようとする。
⇒ダステルさんが検証動画を制作して投稿。
⇒投稿主はNEXTではないかと疑われ炎上、結果NEXTは解散に。
⇒チーターとして広まったJBLの選手はしばらくゲームから離れることに。
⇒BYCMの一人が自分たちが動画を拡散していたことを公表、その後BYCMを追放される。
結果:
・NEXTが解散
・チーター疑惑のあったJBLの選手は活動休止
・BYCMのリーダーKUNが脱退
・動画を投稿、拡散していたことを発表したチームメンバーも脱退
ダステルさんが動画制作していたことが発覚してからの流れはBYCMの闇の深さを感じますね。
ゲームに馴染みの無い人からすれば何故そんなに大事になるのかと思うかもしれませんが、
チートとはスポーツでいえばドーピングと同じで絶対にやってはいけない行為の一つなのです。
平等の条件でスキルを競い合うからこそ、そのゲームが競技として成り立っているので「チートが発覚したから次から気を付けてね」で済む問題ではないのです。
未だにダステルさんは引退すべきだと言う人もいますが、自分は引退する必要はないと思っています。
謝罪とか事の真偽はもうどうでもいいのでダステルさんには、
プロゲーマーとしてひたすらに技術の向上に没頭していてもらいたいなーと思ってます。
そしてこの騒動を戒めにプロゲーマー界からチートが無くなることを願っています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
・年齢は2019年で28歳
・本名は「おか〇〇たくみ」
・年収は600万以上
当サイトはそんなダステルさんの活動を今後も応援していきたいと思います。
以上、プロゲーマー&ゲーム実況者ダステルボックスの記事でした!
コメント
「その後ダステルさんたちがニコ生やツイッターを通じて謝罪したことで騒動は幕を閉じました。」
謝罪してないしこの件はダステルがチート疑惑を吹っ掛けた相手の質問を無視して現状
何も進展ないままだぞ。嘘の情報流すな
メンバ同士の謝罪はあったが、公的な個人の謝罪はしてなかったかと
しかしチート疑惑がかけられたxqなんとかさんは自宅検証で結局白とは判定できなかったから、謝罪とかそれこそやっちゃいけないと思うよ。別のゲームではチーターでBANされてたし、そこははっきり白黒つけからじゃないと。
ゴミ箱のファンボか?1年くらい前までDTNでOWやってたXQ知らないとか
実力があり容姿も良くプロゲーマーとしてある程度地位を得てることは否定しない
でも迷惑かけた人に謝りもいないケジメもつけないってのは人として尊敬できないな
kunもダステルも色々と立場があるからもう謝罪は無理なんだろうが
とにかく今後は人の足を引っ張るようなことはしないでほしい
正直どういう経緯で謝罪が必要なのかよく分かんないんだけど。
チートしてなかったってこと?チートしてたんなら摘発行為は別に悪いことじゃないよね、冤罪吹っ掛けたってこと?
本来疑わしくもないプレイを捏造してチート疑惑に仕立て上げたんだから謝罪しなきゃいけないだろ
Xqはオフラインで実力証明したけどダステルは実力ないのばれて逃げたってのが全てだろ
ダステルの配信見たことあるけど味方の所為にしてばっかで気分悪かったわ
BF4でそのXqと真正面からやり合ってたのはノーカンですか?
で、ボロボロに負かされてチーター扱い捏造動画作ったんだけど?
滑稽すぎw
APEXで知ったけど、プレイ中の敵への煽り、味方ディスばっかで見ていられない程でプレイが上手い下手以前にこういう人が表立ってるのはゲーム界の恥。
ゲーム関連のスレで「ゴミ箱」と呼ばれ、蛇蝎のごとく嫌われている理由も解る。