親しみやすくまったりとした声が特徴のひぽーさん。
方言混じりの喋りに定評のある女性実況者です。
今回はそんなひぽーさんについて調べてみました!
ひぽーのゲーム実況活動について!年齢や誕生日、ばばや兄者とは?
名前:ひぽー
誕生日:4月26日
年齢:??
血液型:B型
出身:広島
ひぽーさんはこのサイトで初めて取り上げる女性ゲーム実況者です。
アニメ声で節々に混じる方言が魅力的なのでついつい動画を何度も見てしまいますが、
個人的に面白いと思うのは実況に家族を巻き込むところです。
元々ゲーム好きの母親の影響で2歳の頃からゲームをしてきたというひぽーさん。
その影響もあってかゲーム=コミュニケーションツールという感覚があるようで、
同じゲーム好きである兄やゲームをまったく知らない祖母まで実況プレイ動画に参加させています。
ひぽーさんを語るうえで彼女の家族を切り離すことはできないので、そちらの紹介もしておきます。
兄者
元気のない挨拶が特徴で口数もあまり多くないけど謎の人気があるひぽーさんの兄。
ひぽーさん曰く家族で一番ゲーム上手だとか。
ひぽーさんとはかなり仲がいいようです。
ばば
「7
卓球が上手で手先が非常に器用ということですがゲームはまったくの初心者。
母・父
ひぽーのさん両親。
母は生放送の常連、父はお正月生放送の百人一首読手として登場、口数は少なめ。
きんちゃん
近所のお兄ちゃん的存在、母親とFEを通じて仲良くなったらしいです。
桃鉄実況では強運を見せつける。
黒金の月(くろがねのつき)
母親の職場仲間にしてひぽーさんの友達。
男嫌い。
このような感じで皆でワイワイ楽しく活動してるのがひぽーさんという実況者です。
ひぽー一家を中心に近所の人や友達を巻き込んでまったりする様子はなんとなくムーミンを思わせますね。
ムーミン谷ならぬひぽー谷があって、そこでは仲良く皆でゲームを楽しんでる。
そして視聴者はいつの間にかひぽー谷の家族になったように感じてしまう、
それがひぽーさん最大の魅力といえるでしょう。
ひぽーの顔出し画像
ひぽーさんは声がカワイイので素顔も見てみたい!と言う人は大勢いると思います。
「顔出しがあってもマスク有りだろう」と思いながら期待せずに調べてみると、
なんと普通に顔出しで生放送をやっていました。
その時の画像がこちら!
画質が粗いので分かりにくいですが、かなり若い様子。
この当時は10代後半、もしくは20歳くらいにしか見えますね。
ひぽーの声優活動
アニメ声のひぽーさんはオーディション企画に合格してなんと声優デビューを果たしています。
その作品は「JKめし」で25話にて登場しているそうです。
そして2016年4月からはクロコダイルに所属し晴れてプロ声優になったとか!?
活動の様子はツイッターなどで随時追いかけていきますが、
最近ではこんな画像もアップされていました!
クロコダイルの声優紹介ページ用の顔写真です。
そこでは年齢や本名も明かされていなかったのですが、今後情報が増えていくことは十分にあり得ると思います。
#001【VTuber】バーチャル声優のひぽーですฅ^•ω•^ฅ 自己紹介
2018年からは、声優経験を活かしてVtuberデビュー。
ゲーム実況や企業コラボを行ったりと、精力的な活動で人気を集めています。
ラブライブ出演の元ゲーム実況者と言えばこちら↓↓
高槻かなこのwiki的プロフィール!本名、身長、歌い手時代などについて調べてみた!
ひぽーのおすすめ実況動画!
おすすめはこちら、75歳の祖母にマリオをやらせたシリーズです。
タイトルのインパクトも凄いけど、この企画は出落ちではなく2016年まで続いたということです。
そんなばばも2016年には78歳!
ここに載せたパート1ではなかなか操作を覚えることができず可哀想になってきますが、
最後にステージ1をクリアできたときは思わず見ているこちらがガッツポーズしてしまうくらい達成感がありました。
そしてその後のステージを進めていく内にどんどん上達していく姿には心から感服しました。
正直なところ、あまりにも難しすぎれば本人も楽しくないだろうし、
これは無理じゃないかと思ってましたがやればできるもんですね!
こころなしか回を重ねるごとに声も若返ってるような気もします。
そしてばばの成長と同時に注目してもらいたいのはひぽーさんの実況です。
初めの頃はまったりしたアニメ声という感じでしたが、
回を追うごとに滑舌が良くなり声優らしさがどんどん増していきます。
成長していくひぽーさんとばばを見守りながら平常運転の兄者に癒されるという実況スタイルが完成して、
色んな意味でこのシリーズをずっと応援していたくなります。
今後もひぽーさんとその仲間たちの健康と活躍を陰ながら応援していきたいと思います!
以上、ゲーム実況者ひぽーとその一家の記事でした!