.LIVEに所属するバーチャルYouTuberとして知られるもこ田めめめさん。
そんなもこ田めめめさんとは、いったいどのような方なのでしょうか?
今回はもこ田めめめさんについて調べてみました!
もこ田めめめのプロフィール!
名前:もこ田めめめ
年齢:17歳
誕生日:3月23日
星座:牡牛座
身長:約153cm
もこ田めめめさんは2018年から活動を始めたバーチャルYouTuberです。
主にマイクラ、スプラ、マリオカートなどをプレイしており、
基本的になんでもプレイするカジュアルゲーマーとして人気を集めました。
YouTubeを拠点として活動しており、今のところその他の場所での活動は見られません。
もこ田めめめさんの初期の動画がこちら↓
【どっとライブ】もこめめ*LIVE~マイクラの巻~【アイドル部】
こちらは「Minecraft」配信の録画動画です。
もともとそれなりにゲーマーであっためめめさんは、
当然マイクラをプレイしたこともあるようで、自身を「プロ並」だと豪語しますw
ゲームに造詣があり、視聴者により近い立場で実況ができるということが、
めめめさんの武器の一つと言えますね。
MODについて、新ブロックなどが追加されるMODなどは入れなかったようですが、
グラフィックが向上する「影MOD」を導入しており、ゲーム開始直後はその美しさを紹介しています。
マイクラを実況するに至った理由として、PUBGなどはあまりプレイしたことがないので、
遊び慣れているマイクラを選んだ、と語っています。
まだ活動を初めて日が浅いので、慣れているゲームを選んだということなのでしょう。
経験を積んでしばらくしたあとには、PUBGをプレイしています。
次にもこ田めめめさんのプロフィールについて!
.LIVEの公式ホームページには、年齢17歳、3月23日生まれ、牡牛座という公式設定が記載されており、すぐに確認できました。
また、以下のプロフィールも掲載されています↓
ゆるふわもこもこ系の広報委員。神出鬼没な帰宅部で、おいしいものと可愛い物好き。非常にめんどくさがりだが、好きなものに対しての行動力は高い。たぬきという名前の猫を飼っているらしい…
引用元:VR LIVE|仮想空間で”バーチャルなアイドルに会える”リアルタイムVRサービス
この「たぬき」という猫は、先ほどのマイクラの配信にも一瞬だけ鳴き声が入っているので、実在する猫のようです。
抜群の知名度を誇る人気Vtuberといえばこちら↓↓
猫宮ひなたの中の人(声優)は〇〇だった!?男説、企業などについて調べてみた!
もこ田めめめの靴下はダサい!?
めめめさんは、衣装として付けている靴下がダサいということで話題になったことがあります↓
— もこ田めめめ🐏 (@mokomeme_ch) 2018年5月13日
公式イラストではありませんが、めめめさんの全体像がこちら↓
【.LIVE】の もこ田めめめ ちゃん
自分で3Dまで作っちゃう行動力、努力家なとこ凄く惹かれます!
#めめアート pic.twitter.com/cfBdD0O5lX— 珠玖ヨロ (@yoro_syuku) 2018年5月9日
靴下がダサいというのはめめめさんのアイデンティティの一つとなっており、
コラボの際にも触れられることの多い要素のひとつとなっています。
歌唱力に定評のあるVtuberといえばこちら↓↓
富士葵のwiki的プロフィール!中の人(声優)などについて調べてみた!
もこ田めめめの中の人(前世)は特定されている?
めめめさんの中の人は、他のバーチャルYouTuberの例にもれず公開されていません。
有力な候補もいまのところは発見されてはいないようですが、
過去に「この人なのではないか」と噂された人物はいます↓
おつなり🍓
今日は沢山お散歩と観光して、温泉にも入ったよ。
可愛いたびっくすも見つけたの(*´꒳`*)
またお家に帰ってきたらお話するね。
今日はいっぱい歩いたから、もうねます。
おやすみなさい🌙
また明日ね🙌🏻 pic.twitter.com/IvZbe5hb7p— 良鳴美鈴@稲荷ずし (@misuzu_vaa) 2018年6月7日
このツイートの靴下がダサいということで、話題が始まったようです。
さすがに靴下がダサいというだけで疑いをかけるのはネタの気もしますが、
バーチャルYouTuberには新人声優が多いというのも要因の一つとしてあったかもしれません。
ただ個人的には、もともと個人として活動していた(後述)ことから、
声優である可能性はあまりないのではないかと思っています。
Vtuberブームのきっかけとなった人物がこちら↓↓
キズナアイのwiki的プロフィール!世界初のバーチャルyoutuber!?声優は誰か調べてみた!
もこ田めめめの個人時代とは!?
もこ田めめめさんは、現在は.LIVEに所属する、企業バーチャルYouTuberとして活動していますが、
実は2018年4月以前には、個人として活動していたことが知られています。
その時代に投稿された動画がこちら↓
【アイドル部】LoLをする初配信アーカイブ編集版
これは3月18日に配信された、もこ田めめめとして初めて配信したときの動画です。
このときはLoLの実況をしていたようで、初々しいめめめさんの姿を見ることができます。
このように、一人でもバーチャルYouTuberとして活動できる技術を持っており、技術力は相当高いようです。
実際、めめめさんの2Dアバターはご自身で一から作ったものだそうです。
現在のように3Dアバターに変更される際も一度は自身で作ろうとしてみたようなので、
その凄さがわかりますね。
また、めめめさんはLive2Dを用いてFacerigでアバターを動かすことに関する講座を配信で行っているようです。
この動画は長く続くシリーズになっており、かなり人気となっています。
やはりその技術は本物のようですね。
Vtuberについてのまとめ記事はこちらから↓↓
まとめ
いかがだったでしょうか?
当サイトはもこ田めめめさんの活動をこれからも応援していきたいと思います。
以上、バーチャルYouTuberもこ田めめめの記事でした!