冷静沈着、クールな喋りに定評のあるとうふさん。
元appbank出身のゲーム実況者です。
今回はそんなとうふさんについて調べてみました!
とうふさんのwiki的プロフィール!年齢、誕生日、身長など
本名:不明
生年月日:1985年3月16日
身長:172cm
血液型:不明
出身:関東
とうふさんは2014年から活動しているゲーム実況者です。
元々はパズドラのプレイ動画を投稿している動画投稿者でしたが、ガイモンさんに誘われて実況という形で本格的に活動をスタートしました。
今となっては見ることはできませんが、初の実況では非常に丁寧に挨拶している様子が印象的でした。
とうふさんはパズドラ実況を中心に、ゲストを招いたりしつつ着実にファンを集めていきます。
本人は人気、有名になりたいという気持ちは一切ないそうですが、全盛期のチャンネル登録者数はなんと15万人以上!
「youtubeは大好きなゲームに関わって生きていく為の手段の一つでしかない」と割り切っているそうですが、無欲な姿勢が逆に高評価なのかもしれませんね。
とうふさんの仕事は?
以前はappbankに所属していたとうふさんですが、その後はneeerで活動します。
所属事務所の仕事として作っている動画、趣味として作っている動画など、色々ややこしくなっており、とうふさんがどんな仕事をしているかはかなり複雑でした。
しかし、そういった話に関してのアンサー動画はちゃんと作られています(現在削除済み)。
当時、動画で説明されていたことをまとめると、とうふさんが収益を得ている活動は以下の通りとなります。
・パズドラなどのゲーム実況動画の投稿
・公認プレイヤーとしての宣伝動画などの制作
・ゲームの開発、運営
・ゲーム記事執筆などのライター業
これらに加え、neeerのクリエイター兼社員としても働いているのでかなり多忙であることが分かりますね。
しかしこれらの仕事は全てゲームに密接に関係していることなので、とうふさん的にはそれほど苦にならないのではないでしょうか。
とうふさんの年収はどれくらい?
ネットサイト「チューバータウン」によるととうふさんの平均年収は63万円でした。
しかしこの数字はチャンネルが開設された2007年からの計算になっているので実際はもっと多くなります。
本格的にチャンネルを運営し出した2014年から計算すると年収にしておよそ200万、月収で16万ほど稼いでいることになります。
そしてこの数字はあくまで、当時存在していた個人チャンネルの収益になります。
これに加え、前項で紹介した仕事の収益が入るので、実際はかなりの額を稼いでいるのではないでしょうか。
具体的な数字は分かりませんが、普通に生活していくにはまったく困らないと思います。
とうふさんは結婚している?
とうふさんは2016年9月に結婚しており、以下の動画でいきなり公表。
周りを驚かせています(動画3分20秒以降)。
近い期間でサスケさん、コスケさんも結婚しているので思わぬ結婚ラッシュとなりましたが、気になるのはとうふさんのお相手。
ネット上では人気youtuberのろあさんではないかと噂されていましたが、ろあさんはしろさんと結婚しているので、その説は否定されました。
とうふさんの骨折事件について
とうふさんには両腕を骨折したためガンホーフェスに出られなくなったという苦いエピソードがあります。
両腕が使えないのならゲームもできないので出演できなくなるのも仕方ないですが、一体何をしてそんなことになったのかは気になりますね。
その時の状況についてコスケさんが語っていますが、怪我の詳細については秘密にしておきたいとのことでした。
とうふさんの引退、とうすこ民、とうふさんをすこれとは?
とうふさんは2017年にチャンネルを削除、ゲーム実況を引退しています。
その理由については、「とうすこ民」なる存在が関係していると言われています。
「すこ」とは「好き」という意味のネットスラング。
つまり、とうすこ民は「とうふさんのことが好きな人たち」と訳せそうですが、その実は真逆。
とうふさんの動画コメント欄を荒らしたり、ガセ情報を流したり、低評価ボタンを押しまくったりしていたそうです。
すこるとは真逆のアンチ行為により、とうふさんのメンタルは崩壊。
無期限の活動休止状態となりました。
とうふさんの現在、復活について
活動休止と言いつつも、実質の引退状態だったとうふさん。
しかし、2018年にサスケさんのチャンネルで復活を果たします。
そのまま個人活動も再開するかと思われましたが、本格的な復活には至らず。
現在、とうふさんはTwitterはやっているようですが、ゲーム実況はしていません。
まとめ
いかがだったでしょうか?
当サイトはとうふさんの復活を期待して待ちたいと思います。
以上、ゲーム実況者とうふの記事でした!
コメント